続けて2公演終了♪&ジュリアード弦楽四重奏^^
21日の学内演奏会、22日のオペラ公演「ドンジョバンニ」
二晩続けての異なる演目の本番・・・無事に終了しました~~
同じモーツァルトとはいえ、
室内楽とオペラ
頭を切り替えてそれぞれ本番に臨みました
話変わり・・・素晴らしかったよ~20日のジュリアード弦楽四重奏
もう~これこそ弦楽四重奏の醍醐味を味わえました
楽器を持って舞台に登場する姿ははっきりいって・・おじいちゃん。。(失礼)
でも、いざ楽器を構え、弾きはじめるとおじいちゃまから一転!
力強くも、味わいのある素敵な音色を奏でるお姿に変身(失礼!)ですよ。
シューベルトのロザムンデの冒頭の出だし・・・最高でした。
バルトークの超越技巧もなんのその。
最後のベートーヴェンはホント・・引き込まれてあっという間に終わってしまいました。
このメンバーでの演奏を聴けるのは今後沖縄ではあるかな~?
ん~今回聴けてよかった。
関連記事