2009年01月26日
公演の様子
先日2009年1月18日(日)に行われたNatural Note の公演の様子をお届けします

照明も雰囲気良く、演奏者の曲の解説なども交えた楽しいコンサートになりました。
上の写真は「ふるさとの四季」よりメドレーで「紅葉」を演奏中
照明が秋っぽいでしょ。

ヴィオラソロ レベッカ・クラーク作曲 「ヴィオラソナタ」

ロイター作曲 「5つの古典頌歌」

照明も雰囲気良く、演奏者の曲の解説なども交えた楽しいコンサートになりました。


照明が秋っぽいでしょ。
ヴィオラソロ レベッカ・クラーク作曲 「ヴィオラソナタ」
ロイター作曲 「5つの古典頌歌」
コンサートの雰囲気が伝わったかな・・・
3人のそれぞれの音楽を存分に楽しめた・・・また、メゾソプラノ、ピアノ、ヴィオラという珍しいトリオのアンサンブルがとても調和して楽しめました
・・・と多くの方に言っていただきました。
ありがとうございました

3人のそれぞれの音楽を存分に楽しめた・・・また、メゾソプラノ、ピアノ、ヴィオラという珍しいトリオのアンサンブルがとても調和して楽しめました

・・・と多くの方に言っていただきました。
ありがとうございました

Posted by びおら at 00:23│Comments(2)
│Natural Note
この記事へのコメント
演奏会お疲れ様でした。
今回はいけませんでしたが、また機会ありましたら聴きに行きたいです。
24日(土)のコンツェルトの夕べは行きましたよ!
4曲も大変だったと思います。お疲れ様でした!
今回はいけませんでしたが、また機会ありましたら聴きに行きたいです。
24日(土)のコンツェルトの夕べは行きましたよ!
4曲も大変だったと思います。お疲れ様でした!
Posted by かっちょ
at 2009年01月26日 22:33

かっちょさん
演奏会、次回はぜひ来てくださいね。
24日の演奏会、院生のソリスト達は熱演でした。オケもがんばりました!
演奏会、次回はぜひ来てくださいね。
24日の演奏会、院生のソリスト達は熱演でした。オケもがんばりました!
Posted by びおら at 2009年01月27日 01:04