2011年04月05日

ネラワレテル・・・その後

昨日のあの鳥さん・・・
どうやら家の壁側にある換気講に巣を作っているみたいがーん
今朝、不動産に来てみてもらったら「見事な巣があります」と・・・。
巣だけなら鳥さんに悪いけど撤去してもらいたかったけど、
どうやら卵を産んだ後みたいガ-ン
不動産の人が換気扇開けて覗いているのにメスは逃げず、向かいの庇からオスは睨んでるし・・。
ぜったい卵があるね~と不動産の人とうなずく私。
小窓の横に換気講があるため、小窓から見え隠れする私をネラッテイタノネ・・・。

ショウガナイ
巣立ちまで私たちが我慢しよう。必死で守っているんだもんね。
でも、サッシに体当たりはカンベンしてほしいわ~。


タグ :

同じカテゴリー(日々の事)の記事
琉響 第36回定期
琉響 第36回定期(2019-09-12 10:04)

飛騨高山〜上高地
飛騨高山〜上高地(2019-09-12 09:59)

ベランダ改築中
ベランダ改築中(2019-05-06 21:42)

工房コンサート
工房コンサート(2019-05-03 23:55)

ご無沙汰しています
ご無沙汰しています(2019-05-03 23:45)


Posted by びおら at 11:59│Comments(3)日々の事
この記事へのコメント
そうか・・・。やっぱり、巣があったのね・・・。
巣立ちの日まで、すみません、よろしくお願いします。
(鳥の気持ちで・・・)
でも、こわい・・・。にらまないで・・・。
Posted by YUKI☆OHTAKE at 2011年04月09日 10:27
YUKI☆OHTAKEさん

そうなの・・・。親鳥必死で守ってるよ。お互いのために小窓にカーテンつけました。 一安心。 これで体当たり&威嚇の回数が減った~♪
Posted by びおら at 2011年04月11日 13:45
鳥が巣を作ってるの?春を感じるね♪ひながかえったレポ楽しみにしますよ!あったかい気持ちになるブログだねぇ・・・☆ 小さな命楽しみにしよう♪
Posted by Heeco at 2011年04月17日 02:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。